講習

日能研 5年生難関校研究講座(前期)ー申込書をもらってきましたー

難関校研究講座

むすこが、日能研から「5年生難関校研究講座」の申込書を
もらってきました。

「5年生難関校研究講座」とはどのようなものなのでしょうか?
申込書の記載の内容によると、
どうやら全員が対象の講座ではないようで、「成績の基準」があるようです。

「5年生難関校研究講座」はどういった内容なのかを紹介します。

5年生難関校研究講座(前期)の詳細

対象者

4年生後期の4科目平均偏差60以上(全国公開模試)

開催日時

・日曜日 : 70分×2コマ/全6回(5月中旬から7月中旬まで)

科目

「国語」「算数」の2科目

受講教室

他の教室(各教室の対象者が集合)

むすこは電車で30分くらいなので通える範囲です。

費用

¥19,800(消費税込み)
・弟妹割引あり(割引価格:¥9,900)
*兄弟で日能研に在籍している場合、下の子ども(弟・妹)に適用

sponsored links

5年生難関校研究講座の内容

難関校をめざす仲間を刺激し合う

・難関校の入試問題を通して、難関校を意識した他校から参加している仲間と
 刺激しあう

難関校の入試問題に取り組む

新5年生の早い時期に難関校を入試問題に取り組み、
難関校の各学校の入試問題の研究をする。

難問にチャレンジすることでの気づき

仲間と難関校の難問にこの講座でとことん向き合うことによって、
難問に対しての取り組み方・チャレンジする気持ち・楽しさを学ぶ。

参加するメリット・デメリット

メリット

・難関校を検討している場合、早い段階で希望している学校の
 入試問題に向きあえるので、難問に対する意識・対策が持つことが出来る。

・他校の難関校を目指している生徒と交流することで刺激をもらえる
 日々の勉強へのモチベーションアップにつながる。

デメリット

・日曜日に開催されるので、前日の土曜日に「育成テスト」などテストがあるので
 スケジュールがタイトになる。

・費用が掛かるので、経済的に負担が加わる。

まとめ

この講座に参加するのか参加しないのか我が家でも数日検討しましたが、
結局、参加することにしました。

理由は、最終目標にしている難関校の入試問題に触れられることと
同じ目標を持った生徒に触れることによって刺激を得ることにより、
今後の勉強のモチベーションがアップすると思ったからです。

今回は、「難関校研究講座」の内容を紹介しましたが、
今後は、実際にこの講座を体験しましたら体験談を報告します。