日能研から新5年生対象の「春期講習」の時期が来ました。
この日能研の「春期講習」に参加させた方が良いかどうか
迷っている方もいるという声を聞いたことがあります。
日能研の「春期講習」とはどのような講習なのか紹介します。
日能研の「春期講習」とは
講習内容
2月からスタートした新学年の授業で学んだ内容の学び直しを
「春期講習」のオリジナルテキストで確認しながら学習していきます。
参加対象
基本的は、希望者です。
6年生になると、カリキュラムが多くなるので、
参加しない方もいらっしゃるようですが、
5年生は、それほどカリキュラムも多くないので
復習が出来る場として、参加した方がよいかと思います。
むすこは、参加するのが当たり前と思っているので、
普通に参加する形で参加することになりました。
価格
4科目 | ¥26,840(税込) |
2科目 | ¥16,280(税込) |
日程
・5日間:70分×4コマを4日間
*最終日の5日目は春期特別テスト
sponsored links
家庭学習の取り組みが重要
普段の授業の取り組みと同じで家庭でのその日に授業の
振り返り(復習)が重要です。
「学びのハンドブック」のテキストが配布されますので、
そのテキストに
・学んだ内容や確認したこと
・この「春期講習」でチャレンジしたいこと
などを記入することで、復習になるのはもちろんですが、
学習の意欲・取り組みを前向きにしてくれます。
5日間も、春休みを勉強の為に費やすのは、
こどもにとってかなりつらいことだと思います。
ただし、勉強は、積み重ねが重要です。
このように学びをコツコツと重ねることが出来る子が
合格という栄冠を勝ち取ります。
むすこも例外ではなく、
最近は、勉強することがつらそうです。
その時は、むすこと会話をしてガス抜きをしています。
むすことの会話をいつもこころがけて、勉強以外のことも
むすこが話すことに耳を傾けています。
春期講習特別テストの結果
<得点>
科目 | 点数 | 評価 |
国語 | 118 | 7 |
算数 | 106 | 7 |
社会 | 94 | 7 |
理科 | 90 | 7 |
4科目合計 | 408 | 8 |
*春期特別テストの満点
・「国語」「算数」:各150点「社会」
・「理科」:各100点
・「4科目合計」:500点
本人は、もう少し点数が取れていると思っていたようですが、
完全に理解出来ていないところがあったようです。
<順位>
総合順位(Gクラス) | 2,324人中 | 391位 |
男女別順位(Gクラス) | 1,617人中 | 221位 |
育成テストより受講していた人数が少なかったようです。
まとめ
新5年生の「春期講習」も復習がメインの内容でしたが、
学校が休みのこの時期は、この「春期講習」があることで、
規則正しい生活で出来ていました。
また、この講習が終わっても、春休みの期間は
勉強の時間割を設定して、何も言わなくても時間になると
自ら机に向かって勉強をするようになっていました。
今回の「春期講習」は、むすこにはプラスになったと思います。
日能研の「春期講習」は、勉強に対する姿勢、復習などに
メリットが感じられましたので、おすすめの講習です。