中学受験の勉強をしているけど、なかなか成績が上がらないので、
「どんな勉強すればいいの?」、「どの参考書がいいの?」と
悩んでいることが多いかと思います。
日能研に通塾しているむすこも
成績が伸び悩んだ時に勉強法がわかりませんでした。
いろいろ勉強法を模索している中でわかったことは、
授業で理解出来ていないところは、復習してもわからないことでした。
そこで復習での活用でおすすめしたいのが
日能研では日能研の塾生のためのサイト「MY NICHINOKEN」です。
MY NICHINOKEN 動画の活用方法
「MY NICHINOKEN」のログイン画面でログイン後、
上の画面の「授業動画はこちら」をクリックすると、
各教科の授業が見ることが出来ます。
もともとは、新型コロナウイルス感染対策の対応として配信してる動画ですが、
むすこが授業でわからなかった時この動画で復習しています。
動画の授業の先生は通っている校舎とは違いますが、
内容は同じなので復習するには問題がありません。
おすすめしたいのが、
お子さんと一緒に動画を見ることことです。
我が家では、テレビに接続してパソコンよりも大きな画面で
見ています。
一緒に動画を見ることでむすこがわからない箇所があぶりだされるので
理解出来ないところを重点的に復習することが出来ます。
授業動画で復習した結果
「育成テスト」「全国公開模試」の「社会」の点数が
100点に近い結果をコンスタントに出せるようになりました。
復習用のツールとしての活用して、すぐに結果が出ました。
みなさんも復習用のツールとして活用してみてください!
sponsored links
テストの見直し方法におすすめ
「MY NICHINOKEN」のサイトでは、
「育成テスト」「全国公開模試」などのテストの2日後、
結果を確認することが出来ます。
さらにこの結果の中で、各問題の「正答率」も確認することが出来ます。
解き直しが必要な問題は、正解率50%の不正解の問題
正答率10%以下の不正解の問題まで解き直しや復習をすると
理解するまで時間が掛かる上に、
子どもが疲れて、やる気もなくなってしまいます。
集中して復習するべきは
みんなが正解している問題を間違えたところです。
基本の問題を理解しないと難問も解答出来ません。
基本を大切にすることを重要視して、
50%以上の正解率の問題の不正解をしぼって
むすこに解き直しをしています。
むすこの全部の問題を解き直しするよりは
解き直す問題を限定することで、
集中力が持続出来ているようです。
テストの解き直しを継続した結果
基礎が理解出来るようになり、
勉強の理解するスピードがアップしました。
「MY NICHINOKEN」のサイトを活用した結果 偏差値が65に
「授業動画で復習」と「50%以上の正答率を不正解した問題の解き直し」を
1年間継続した結果、偏差値が65になりました。
「MY NICHINOKEN」のサイトの活用は、
日能研に通塾している方のみに限定されますが、
結局のところ、
良い結果が出た理由は
基本の問題を何回も繰り返して復習をしたことです。
授業は参加するだけではなく、復習が重要です。
継続して復習出来る流れをお子さんに敷いてあげてください。