育成テスト

[実践]日能研 復習の時間の確保ー育成テストの予習を通してー

中学受験の勉強は「復習」がポイントであると
塾で説明を受けました。

では、この「復習」をどのようにすればよいのかということを
今回の「育成テスト(3月6日実施)」のテスト対策を通じて
答えてきたいと思います。

本記事の内容

・集中力が持続しない理由
・復習の仕方ー育成テスト対策の勉強方法を通してー
・育成テストの結果
・「復習」の重要性

集中力が持続しない3つの理由

寝不足

小学生の6〜13歳の睡眠時間は
「9〜11時間」必要と言われています。

塾など行った日は特に寝る時間が遅くなり、
いつもより睡眠時間が取れなくなる傾向があります。

わたしのむすこも塾に行った日は就寝時間が遅れてしまうことが多いです。
その翌日はなかなか起きて来れません。
脳に影響があるようで、その日の勉強は集中力が続かないことが見受けられます。

勉強の内容が理解出来ていない

苦手な教科など理解が難しい内容が出てくると、内容があたまに入ってこず、
集中力が途切れてしまう傾向があります。

誰でも苦手の教科がありますので、そこでつまづき、集中力が途切れます。

集中力は長く続かない

もともと集中力は30分しか持続しません。
トレーニングしている人で120分が限界です。

小学生に大人と同じように集中力の継続を求めるのは無理なことなのです。

sponsored links

復習の仕方ー育成テスト対策の勉強方法を通してー

<日能研のカリキュラム(4年生)>
・通塾:週2日
・火曜日:「算数」
・木曜日:「国語」+「社会」 or 「国語」+「理科」

「社会」と「理科」は隔週の為、
2週間に1度に行われる「育成テスト」の直前に
「社会」と「理科」のどちらかが1日しか復習する時間が取れません。

時間

「社会」と「理科」の復習の時間の確保!

育成テスト(4年 第2回)の結果

<順位>

基本別集計(共通問題4科目):約7600人中 約200位 ・評価:10
受験別集計(Gクラス):約2900人中 約300位 ・評価:8
*むすこが所属しているクラス

<点数>

社会 100点(100点満点)
理科 100点(100点満点)
算数 119点(150点満点)
国語 118点(150点満点)

なんと「社会」と「理科」が満点

今回のテスト内容

国語

記述問題・漢字問題 
*正解率の高かった問題が多いようです

算数

四則混合メイン

社会

地図記号 等高線

理科

節足動物など昆虫に関する問題

復習の重要性

「理科」「社会」の2科目を満点が取れた理由

「理科」「社会」の復習を時間が確保出来ない中でも
いつもより意識して復習しました。

育成テストの「理科」「社会」は暗記が中心なので
復習をするだけで点は確実にアップします。

ただし、今回は良い結果が出ましたが、
継続は難しいかなと思っています。

勉強は体調や気持ちの状態で好不調があると思いますので、
そのあたりを親としてこれから見守ってあげることが重要です。